一度詳しいお話を聞きたいのですが・・・?
Clover‘s Wedding SALONでは毎日リゾートウエディング相談会を行っておりますので、ご希望の日時をお電話、来店フォーム等よりご予約いただき、ご案内をさせていただきます。
現地の会場を下見に行きたいのですが?
お下見のご希望日をお知らせください。Clover‘s Wedding SALONがお二人に代わってご予約をお取り致します。
申込みにはどのような手続きが必要ですか?
Clover's Wedding SALONにご連絡ください。会場によりお申し込みのお手続きが異なりますので、確認したのち、お二人にご連絡致します。
申込みから結婚式にはどのくらいの期間が必要ですか?
会場に空きがあれば1カ月前でもご案内可能です。ただ、お衣裳などお決めいただくこともありますので、お日にちが決まったらなるべく早くお申し込みを。お二人の負担も少なくなります。
リゾートエリアはどうやって選べばいいですか?
お二人の思い出の場所や旅行で行ったことのある場所だからとエリアがお決まりの方、HPやパンフレットを見てご希望のロケーションから選ぶ方など様々です。相談会にてお二人をお話を伺いながら絞り込むことももちろんできます。
会場はどうやって選べばいいですか?
まずはお二人の希望を明確にしましょう。『ロケーションにこだわりたい』『海が見えるチャペルがいい!』『ゲストとリラックスした挙式を楽しみたい』『○月がいい』など。ゆったりした挙式がご希望なら、1日1組限定の会場などもおすすめです
ブライダルフェアって何?
相談会やドレスの試着、メイク体験などフェアによって内容は様々です。フェアの日に来店したり、成約すると特典やプレゼントがあることもあります。具体的にイメージができますので、お時間のある方にはおすすめします。
リゾートウエディング相談会って何?
リゾートウエディングの事が現地に行かずに相談できます。思い立った時に気軽に相談できますので便利です。『どこのエリアがいい?』『○○チャペルと△△チャペルの違いって?』『○○ホテルでの結婚式ってどんな感じ?』など、リゾートウエディングについてのご案内から、会場についてまで、お気軽にご相談いただけます。
現地スタッフ相談会って何?
現地のスタッフが、東京でお二人に会場の特徴やプランのご案内、エリアのおススメな観光施設や美味しいレストランなど結婚式だけではなく、様々な情報をお届けします。
リゾートウエディングって費用が高い?
リゾートウエディングは家族や近しい友人を招く少人数のスタイルが多いので、通常のウエディングにかかる費用より割とリーズナブルです。ただし、宿泊代や交通費の負担もありますので、エリアや招待人数によってその費用も変動します。新婚旅行を兼ねた二人だけのリゾートウエディングならかなりお安いプランもあります。
ゲストの宿泊代や交通費はだれが負担する?
エリアや招待する方とお二人との関係性などによるのでケースバイケースです。全額をゲストに負担してもらった方、パーティー代を会費制にした方、宿泊代または交通費だけをお二人が負担した方などそれぞれですので、ご家族や担当プランナーにご相談ください。
ご祝儀制と会費制どちらがいいの?
どちらが正しいというものではありません。ご祝儀制の場合、もちろんご祝儀をいただいてもOKです。ただし、全額をゲストが負担で来てくれた人にはお車代などを準備する気配りも必要かも。交通費などの費用負担なども考慮して会費制にする方もいらっしゃいます。
ゲストとの関係性で費用負担を代えても大丈夫?
もちろん大丈夫です。ご親族は全額をお二人が負担して、ご友人はゲストに負担してもらうというパターンが多いです。お二人との関係性や自分が呼ばれた際にどうしてもらったかなども考慮しましょう。特にご親族は親御様との関係性などもありますので相談して準備した方がいいでしょう。
見積もりは事前に出してもらえる?
ご希望の会場や日程、おおよその人数などがわかれば概算のお見積もりを出すことができます。もちろん無料です。
二人だけのリゾートウエディングってできますか?
もちろんできます。会場によって挙式料から衣裳などがセットになったお得なプランがありますので、ぜひお気軽にご相談を。
どんな教会やパーティー会場があるの?
緑に包まれた教会や海の見える教会をはじめ、ガーデンでのアットホームなパーティー、レストランでのお食事会、宿泊を兼ねたオーベルジュでのパーティーなど、様々なウエディングが叶うのがリゾートウエディングです。まずは、ご要望をお聞かせください。
来賓の方の中にアレルギーを持っていらっしゃる方もいるのですが、料理は調整できますか?
皆様に、美味しく・楽しく・安全にお召し上がりいただけますよう、食材や調味料等アレルギーの心配がございましたら、気軽に担当プランナーに相談しましょう!会場によっては対応してくれるところもあります。
子供用の料理はありますか?
ほとんどの会場では、お子様専用のお料理を用意しています。年齢に合わせて複数用意している場合もあります。
打合せは現地にいかないといけないの?
リゾートウエディングはなかなか現地にいくのは難しいものです。ほとんどの会場が電話やメールにてお打合せを行えます。また、会場によっては都内や主要都市にカウンターやサロンがある場合もありますので、必要に応じて利用してみては。最終的なチェックは現地の会場にて前日又は当日に行うのでご安心を。
衣裳はどうやって決めるの?
会場によって提携衣裳店がお二人のお住まいの近くにあるところも。衣裳合せは予約が必要になるので、事前に会場のプランナーに予約をしてもらいましょう。提携衣裳店が近くにない場合は、前日や当日に選ぶことができる会場もあります。いずれにしても、衣裳は花嫁にとって重要なアイテムですので、事前に確認しておきましょう。
来てくれるゲストの宿泊先などの手配はどうしたらいいの?
お二人と同じホテルなどに宿泊をしてもらいたいなら、手配してあげましょう。お二人が手配することによって会場によっては列席者割引などのお得な割引が受けられることもあります。ゲストによっては家族旅行を兼ねて参列しない家族を連れてくる場合などもありますので、希望を必ず聞いてみてから手配しましょう。
心配なことがあったら誰に聞けばいいの?
担当のプランナーに相談しましょう。リゾートウエディングは現地とメールや電話でのやりとりが多くなるので、気になる事はすぐに電話して不安を取り除いておきましょう。
日にち選びのポイントはある?
通常の結婚式場と同様に土曜日、日曜日や大安、友引は人気があります。費用を抑えたいなら平日やオフシーズン、沢山の方を招待したいなら土曜日など、、、と自分たちの要望をよくまとめて相談を。ただし、リゾートウエディングの場合、観光地ですのでウエディングのオフシーズンがホテルなどのハイシーズンとなる事もありますので、宿泊などがある場合は注意して。
日帰りでもリゾートウエディングはできる?
エリアによっては日帰り可能な所も沢山ありますので、お気軽にご相談ください。
ゲストの服装ってどうしたらいいの?
エリアやシーズンによって異なりますが、沖縄ウエディングなどは「かりゆし」などで参列される方もいらっしゃいます。